windyakinってなんて読む

うぃんぢゃきんではない

つくった

右クリックしたリンクのURLをAPIに送信するためのブラウザ拡張機能「かんかんみかん」を作りました

ブラウザでリンクを右クリックしたときに、そのリンクのURLを特定のAPIエンドポイントへPOSTデータとして送信することができるブラウザ拡張機能を作った。 この拡張機能は、前々から筆者が Twitter の投稿のブックマークを目的として作成した Cloud Function…

シンプルに Fluentd にログ転送ができる RubyGem "awesome_fluent_logger" をつくった

Rails など Ruby のログ出力を Fluentd に転送するための RubyGem "awesome_fluent_logger" をつくって公開したので、それについて紹介する。 余談だが、 Awesome というのは完全な主観でしかないので我ながらなかなかひどい名前だと思うのだが、それに代わ…

全速前進ヨーソローを共有できるサイト youwatana.be を公開しました

2〜3年ぐらい前から youwatana.be (You Watanabe と読む) というドメインを取得しているんですが、内容もコンテンツも思いつかなかったのでただ「全速前進ヨーソロー!」とツイートできるボタンがおいてあるだけのサイトだったのですが、ボタン連打系のプロ…

CloudFlareをDDNSで使うためにDDclientのDockerイメージつくった

どうでもいい個人的な話から入ると、私がDDNSサービスというものに出会ったのは中学生の頃にDynDNSを使用した頃が最初出会ったと思う。いまでこそ有料会員にならないとまともに使えないサービスになってしまっているが、その頃は無料会員でもいろんなサブド…

社会を生き抜くためには「ラブライブ! Dash Button」が必要だ

これは ラブライブ! Advent Calendar 2017 25日目の記事です。 前回のラブライブ! ネットサーフィンをしているとよくみかける Amazon Dash Button と Raspberry Pi の組み合わせをやってみたくなった私は、Amazon Dash Button (PANTENE) と Raspberry Pi 3…

音ノ木坂学院のウェブサイトっぽいものをつくった

この記事は下書き状態で埋まっていた記事を5月3日に蘇らせた記事です。本来であれば4月3日頃に公開するはずでした。 4月1日のエイプリルフール企画として、ラブライブ!に登場する架空の高校「音ノ木坂学院」のウェブサイトを作成した。 このネタ自体は前か…

日本語も美しく表示できるBootstrapテーマ Honoka が使いやすくなった

これは Bootstrap Advent Calendar 2015 1日目の記事です。 リリースから半年が経った、日本語も美しく表示できるBootstrapテーマ Honoka ですが、コリス様に取り上げていただいてからは知名度も増し、GitHubリポジトリのStarも300個になり、今では企業サイ…

高専プログラミングコンテストのサウンドトラックをつくった(準備編)

10月11日・12日に開催された全国高等専門学校 第26回 プログラミングコンテストで、競技部門で毎年新規に作成されているオリジナルBGMの過去5大会分を収録したサウンドトラックCD「Program Your Beats」を頒布しました。 ost.procon-online.net ネット上でも…

日本語が綺麗になるBootstrapテーマ「Honoka」をつくった

報告記事を書いてなかったので書く。 honokak.osaka Bootstrapテーマの「Honoka」を作って公開した。コンセプトとしては「日本語環境に特化したBootstrapテーマ」だ。もともとBootstrapは英語圏で作られたものなので,英文を表示するには適していても,日本…

Twitterのリアルタイム検索結果をプロジェクターに映す奴つくった

よくカンファレンスとかの会場であるプロジェクターでTwitterのハッシュタグ検索結果を映し出すアレ。検索しても意外と出て来ないしそもそもなんて検索すればいいのかよくわからない。高専カンファレンス in 津山2で表示するのに色々と模索したが,あんまり…

過去の高専プロコン競技システムが利用できる「PROCON@Online」をローンチしました

全国高等専門学校プログラミングコンテストの25周年企画の一環で,過去のプロコン競技部門で実際に使われた試合進行システムをダウンロードすることができる「PROCON@Online」というウェブサイトをプロコン当日に公開しました。高専の学生・教職員・卒業生と…

実はこっそり津山高専の「最近のできごと」をRSSで配信している

津山高専の近況をこまめに伝えている「最近のできごと」ですが,あのウェブサイトのメインコンテンツと言ってもいいと思います。しかしながら今どき愛にあふれた手書きHTMLによる手動更新を行っているためRSSの配信は行っておらず,基本的に人力クロールする…